古山エリー連載を含む記事

こんにちは、古山エリーです。少し前に公開した映画『旅のおわり世界のはじまり』を観て(監督:黒沢清、主演:前田敦子)、ものすごく旅に出たい衝動に駆られております。日本映画なのですが、全編ウズベキスタンで撮影をしている映画で──シルクロード、青の都、イスラム

こんにちは、古山エリーです。6月に入りましたね。2019年も折り返しの月、今年の目標や夢をすでに叶えた人、半年をふり返り見つめ直す人、さまざまだと思います。半年は6ヵ月、そしてこのコラムの配信日は6月6日、ぞろ目です(笑)。昔から数字の1から9にはそれぞれ意味があ

こんにちは、古山エリーです。前回はメランコリックな時の対処方法を占ってもらい、寂しがり屋の一面もあることが分かりました。そして、この寂しさを分かってくれるのは同じアラフォー女子だ!というわけで、ご飯に行ってきました。アラフォーになると仕事や恋愛の話はもち

こんにちは、古山エリーです。連休明けは「あー、また仕事中心の日々だ……」とメランコリックになりがち。心地いい夢の世界から厳しい現実にグイッと引き戻されるといいますか、気持ちを切り替えるって意外と大変ですよね。私自身は、仕事が飛び飛びで入っていたこともあり

こんにちは、古山エリーです。平成も残すところあと少しですね。平成はどんな時代だったのかをふり返りつつ、新しい“令和”はどんな時代になるのか──時代が切り替わる瞬間というのは、自分自身も新しくなれるような気がしてワクワクします。そこで、元号の変わる5月からの

こんにちは、古山エリーです。桜が満開ですね! みんなで集まるお花見も楽しいですが、散歩がてら桜並木をひとりゆっくりと歩くのも好きです。先日、近所の桜を見に行ったとき、ふと目に入ってきたのは桜の木の根元に咲く小さな新芽。可愛らしくて、とても生命力を感じました

こんにちは、古山エリーです。春めいてきましたね。桜も咲き始め、月末はお花見日和となりそうです! 今年はどこの桜を見に行こうかなぁと、お花見スポットを検索していると──桜をテーマにしたホテルのスイーツフェアとか、“桜”と名の付く限定スイーツが出てくる、出てく

こんにちは、古山エリーです。春めいてきましたね! 週いちペースで花屋に行くのですが、店頭にチューリップや梅の花が並びはじめると、春はもうすぐそこだなぁってワントーン明るい気分に! 花にはそれぞれ花言葉があって──“梅”全般の花言葉は「上品」「高潔」「忍耐

こんにちは、古山エリーです。二十四節気のうえでは立春から雨水の季節へ。雨水とは“雪から雨へ肌で感じる冷たさが和らぎ草木が巡り始める時分”という意味。三寒四温を繰り返しながら少しずつ春を感じる季節です。温かくなると気持ちも上向きになり、自分から出会いをつか

こんにちは、古山エリーです。別れた恋人との思い出のモノってどうしていますか? 捨てる、誰かにあげる、売ってしまう……手放す方法はいろいろですが、思い出のモノは取っておいてもいいのか捨てたほうがいいのか、迷ってしまいます。個人的には、その恋が終わって気持ち

こんにちは、古山エリーです。新しい年が始まってもうすぐ1ヶ月。今年の目標や抱負に向かって進み始めるこの季節が持つ雰囲気、嫌いじゃないです。今年の課題は生活のリズムを整えること。完全夜中型のスタイルを何とか“太陽とともに目覚めて、太陽とともに仕事を終える”そ

こんにちは、古山エリーです。新しい年が始まってもうすぐ1ヶ月。今年の目標や抱負に向かって進み始めるこの季節が持つ雰囲気、嫌いじゃないです。今年の課題は生活のリズムを整えること。完全夜中型のスタイルを何とか“太陽とともに目覚めて、太陽とともに仕事を終える”そ

あけましておめでとうございます、古山エリーです。今年もどうぞよろしくお願いします。いつもは恋愛中心のコラムですが、昨年末は2019年の全体的な運気を占ってもらっていただきました。そのときのメッセージはしっかり受け止めて今年をスタートさせてはいるのですが、生活

こんにちは、古山エリーです。今年もあと数日。来年は元号が変わることもあり、この年末は“平成最後の”という言葉が多く飛び交っていました。祖父母が生きていた頃は、大正・昭和・平成、3つの元号を生きるってすごいことだなぁと思っていましたが、気づけば私も昭和生まれ

こんにちは、古山エリーです。ここ数ヵ月は“焦らない”ことを意識して過ごしてきました。周りの友人知人たちが結婚したり出産したりすると、なんだか自分ひとりが置いてけぼりのような感覚になってしまって、早く彼氏を作らなくちゃ、早くお付き合いをして結婚に結びつけな

こんにちは、古山エリーです。先回、先々回と来年の運気について占ってもらい、結婚運はもう少し先とのことでしたが、2019年をどんな年にしていくのか、先生の言葉を思い出しながら自分なりに準備を進めています。気持ち的にはとっても穏やかに過ごしているのですが、まもな

こんにちは、ライター&コラムニストの古山エリーです。ハロウィンも終わり、街はクリスマスカラーに表情を変えていますね。日に日に寒さは増していますが、華やかな景色になっていくので、出掛けるのは楽しくなります。出掛けるとつい「今年もよく頑張りました!」というご

こんにちは、ライター&コラムニストの古山エリーです。紅葉シーズン到来ですね。たまには遠出をして紅葉を楽しむ旅もいいなあと旅のサイトを見ていると、温泉付きのプランがたくさん! 素敵な恋人と一緒に……とはいかないのが残念ですが、気心の知れた女友だちと計画を練

こんにちは、ライター&コラムニストの古山エリーです。10月に入り、いよいよ秋めいてきました。お月見や紅葉など「秋だなあ」と季節を感じることで心が満たされるような気がします。ところで、日本の四季は4人の女神が支配していると考えられていたそうです。春は佐保姫、夏

こんにちは、ライター&コラムニストの古山エリーです。今月は3連休が2回! みなさん秋の休日をどんなふうに過ごしていますか。私は、仕事の合間に行ってみたかったカフェで読みたかった本を読んだり、今年はコートを買い替えようと思っているので、コートを探しにセレクト