がんばってきたあなたへ贈るトイアンナの「生きづらさ」診療所 10 
 

こんにちは、トイアンナです。ライターとして編集者さんとお話をさせていただくと「大っぴらに相談はしないけれど、誰もが検索する言葉」なんて話題が出たりします。そして恋愛でも圧倒的に検索されている単語のひとつに、セックスレスがあります。

aea7cb4e.jpg


既婚者の半分以上がセックスレスって、知っていましたか? 

調査によれば、既婚者の55%、未婚カップルでも29%が自分たちのことをセックスレスだと思っています。(※1)つまり町中を歩くあの人もこの人も、セックスをしていないのです。セックスレスというと夫婦仲に亀裂がある印象を与えますが、もし本当に世間の夫婦の半分以上へ亀裂が入っているのなら、日本は家庭崩壊の危機を迎えていることになります。現実的な話ではないでしょう。

もしあなたが相手に不満もなく、毎日穏やかにすごしているのならこう問いかけてもいいはずです。
「私にとってセックスってどれだけ重要なんだろうか? もしかして世間体に流されてセックスしなきゃと思い込んでいないかな」と。

義務感から入るセックスが一番のストレス 

逆に「セックスをしていないから愛されていないかもしれない」と悩んだり、絶対に○か月に1回はしなくてはと決めつけたりするほうが肝心の仲を裂いてしまうことも。

ある相談者は「家へ帰るとはい、これ!とマカを渡される。今日はしなきゃ、っていうプレッシャーが強くてもう家に帰るのがしんどいんです」と苦痛を漏らしていました。こんな風にセックスをしていないからといって、関係にヒビを入れてしまったら本末転倒です。

普段から触れ合うことを意識してみよう。

とはいえ今までにあったものがなくなれば、彼は冷めてしまったのかと不安になる気持ちも自然なこと。関係が不安になったら、まずは家でお互いにどれだけ触れ合っているか、話し合えているかを意識してみましょう

ボディタッチを増やすなら、帰ってきたときに抱きしめる習慣を作ってみるのもいいですし、寝ているときに手を繋いでみてはいかがでしょう。

そして話し合いができる関係性も必須です。この悩みを乗り越えるならどうしても必要となるのが「もっとセックスしたい」と言える勇気。まずはお互いの関係を深めるためにも、セックスに限らず大事な対話ができているかを見直してみてください。


参考資料:
『ニッポンのセックス』 相模ゴム工業株式会社、2013年



トイアンナとは?
cdf9ae8ff2dce7999055e61c52343333

人気コラムニスト, ライター。ブログ『外資系OLのぐだぐだ』をはじめ、 人の生きざまを分析する文章でファンを獲得し月間50万PVを記録。