banner
LINE占い2020年福袋企画と題しまして
なんとっ!!あの!細木かおり先生に
対面鑑定をしてもらえる企画を実施しました( *´艸`)
沢山のご応募ありがとうございます

実は細木先生の対面鑑定って凄くレアなんですよ!
当選された方は超ラッキーでしたね!

そして鑑定終了後、トーク占いスタッフが特別に細木先生からお話を伺うお時間をいただいたので、その時の様子をお届けしたいと思います

六星占術の活用の仕方や気になるあの「大殺界」の過ごし方についてもドキドキしながらインタビューしてきました!是非読んで下さいね

六星占術ってどんな占術?

細木先生:簡単に言いますと、六星占術とは中国4000年以上の昔から長い事育んできた統計学です。40年以上人々に長く愛されているという事や、占い本発行部数世界一としてギネス記録に掲載の実績もございますので、私たちも自信を持って多くの方々におすすめしております。特徴的なのは、当たる当たらないだけではなく、どのように活用すれば人と人が上手くコミュニケーションをとれるか人間関係がスムーズになるか、という点を重視しています。やはり人間というのは、必ず人と接して生きるものですから、どうしても対人関係の相談が多くなります。それはビジネス上でもそうですし、家庭内でもそうですし、どんな事でも人は人に悩み、あらゆる悩みは人間関係が発端になっている部分がとても大きいのです。ですからそれが円滑になることにより色んな物事がスムーズになります。そして人間にはバイオリズムがあり、平等に良い時も悪い時も必ず訪れます。六星占術はそれを示してくれる人生の羅針盤として使っていただきたいと思っています。そのあたりがその場その場の当たる当たらないのような簡単なものとは大きく異なり、長く愛されそして自分の人生の大きな転機の時に頼り活用するのが、この六星占術だと私は思っています。

 

スタッフ:確かに占術によっては直近の事柄を占うのに適している占術、人の一生のような長い期間占うのに適している占術がありますね。

 

細木先生:六星占術は現在も過去も遡って人生のサイクルを見ることができますし、またこのサイクルを知っていて生きるのと知らないで生きるのとで全然違ってきます。例えば、大殺界というワードは皆さま恐れられると思うのですが、人生のサイクルを知っていると、ご自身の大殺界の時期の過ごし方の計画を事前に立てることが出来るので、スムーズに事を運ぶことができます。ただ困ったことに人間はうまくいかなく悩んだり、何かが起きた時にこういうものに頼るので、振り返ったとき、やっぱりこの時期は大殺界だったんだというので当たると感じてしまうのでしょう。だからこそ、それがいつその時期に当てはまるのか、ご自分の星人の性質、どんな人間なのか。という事も明確に割り出してくれるので、これを知っていれば何も恐れることはない訳です。知らないで後で何かあった時に見るから怖い。事前にまず知ることから始めましょうね。

「大殺界」とはどんな時期か?その過ごし方は?

細木先生大殺界というのは春夏秋冬で例えると冬の部分。ですので「冬は寒いので避けたいです」と思ってしまうのですが、どうしても避けられない。また、冬なのに半袖短パン姿で歩いていたら風邪を引いてしまいますよね。それが大殺界の時期です。分かり易く言うと、通常生きている人間は、春夏秋冬のサイクルを知っているので、夏は暑いから半袖着て熱射病にならないようにしようとか、冬は寒いから防寒して、もっと寒かったらコート着てマフラーして手袋して。とご自身で備えることができます。この春夏秋冬の人のリズムが分かっていれば最初から恐れることは無いというのは備えることができるからです。だけど皆さん大殺界についてはご存じないので、突発的な出来事として恐怖が訪れてしまっています。大殺界の時期を予めを知っていればそこまで恐れることは無いです。でもね、恐ろしくはないから絶対に大丈夫なのかといったらそうではなくて、やはりその大殺界の時期は、新たに事を動かすような、例えば開業や、不動産の購入、結婚など人生の大きな転機になるような事は控える時期です。要は静かに備える時期。次に訪れる春のために、何を蓄え、どんな種を撒こうかを考える時期です。この点は誤解されている方も多いのですが、事を起こさずに何もしなきゃいいだろうということではなく、「この春からどういう風にしていこうかな」という風に考え、準備する時期なのです。それを「大殺界は何もしない方が良いですよ」みたいになるから、「転勤はしない方が良いですね」「辞令は断った方が良いですね」とか、色々言う人がいますが、そういう事ではなく、来たものは受け入れるが、自ら新たに何か行動しないほうがよい時期。知らない人は大殺界の時に何か悪い事が起こるともがく様に「何かを変えなくちゃいけない!」と焦り、そこでまた負の連鎖が始まるわけです。ですがその時期を知っていればどんな事があってもそれを素直に受け入れ、今この時期はじっと耐えよう、そして次の春からどんな自分の種を撒いて育てて花咲かせようか、そういうリズムになっているわけです。それが12年ある運気なのです。春、夏、秋、冬それぞれの部分で、どのように自分で乗り越えて上手く活用して行こうか、逆に考えると、そのリズムを上手く活用することでスムーズに暮らすことが出来る。だからそんなに難しい事でもなく、それさえ分かっていれば自分で人生の計画を立ててスムーズに幸せに生きて行くことができるでしょう。大殺界の時期と知らずにもがけばもがくほど負の連鎖が始まり、折角春が来て良い種を撒こうと思っても撒けず、良い運もそのまま過ぎてしまう。それよりも良い時期と悪い時期がしっかり明確になっているわけなので、その流れに則って自分の行動を計画して行くと少しはスムーズにいくでしょう。人の人生には絶対に谷が存在しますが、その中でも最低限大きな波を知っておけばそこに引っ掛からない様に上手く生活することができます。そういう意味で人生の羅針盤として使って下さい。

自分から事を始めるのではなく、依頼がきた場合などは大丈夫?

細木先生:そうですね、例えば転勤の辞令が来て断ったことで左遷されてしまった場合もありますものね。そう言う場合「今は断固として動いてはいけないから転勤しない」ということを言っているのではなく、ただそういう時に辞令が来てしまったら、引っ越しや移動のときは、いつも以上に用心すればいいということです。普段転ばないのに転ぶのが大殺界ですので、心構えとして持っておいてほしいのです。例えばお酒を飲む場面で、いつもなら大丈夫だけど今は大殺界だから失態をおかすかもしれないのでセーブしておこうとか、心構えがあるのとないのとでは全然違います。ただ単に自分の感覚と感情で好きなようにやっているのではなく、心構えの気持ちがあるとその時期に自分の気持ちにブレーキをかけたり調整することができる。

自分の運気の流れを知り、さらに各星人の性質や大まかな性格を知っておくと、例えば上司と何かをする時に「あ、この人はちょっとプライドが高いから、あんまり上からものを言うと上手くいかないのでもっと違う言い方にしておこう」とか、部下の人に対してもこういう風に言った方が上手く能力を引き出してあげられるということもできます。

スタッフ:実用的ですね、周りの方のも知っていくという。

細木先生:そう、自分だけではなくて、例えば家族もそうですよね。お母さんが子どもの性質を知っておくと、この子はこういう性格でこういう性質があるからこういう所を伸ばしてあげたら良いなとか、あんまりガミガミ言うと余計悪循環だな、とか。あんまり縛りつけちゃいけないんだな、とか子どもの接し方が分かる訳です。自分だけではなく自分に関わる人の星人の性質や運気を知りそれを見ながら行動することで、皆がスムーズな関係を気付くことができてとてもよいですよね。例えば仕事関係で、自分は大殺界だから私の意見より幸運期の人の意見を聞いておいた方が今年は良いかもしれないなど、迷った時にも使えます。人との関係でも、営業などに行くお仕事の方は相手がどういう星の人かを初めから把握していることで、ものの言い方や進めかたが円滑になります。あまり私たちは占いとは思ってなくて、占術となっているので占いの区分にされてしまうけど、そういう一つのコミュニケーションをとるツールなど、もうすこし実用的に使って欲しいなと思っております。

運命と宿命の違いとは?生まれ持った運命を変えるには?

細木先生:分かり易く言えば、宿命というのは根っこの部分で、運命というのはそこから生える枝葉の部分です。宿命は根底にあるもので、運命は自分の心がけ次第で変えられるものと私たちは捉えております。先ほどもお伝えしましたように、人生には良い時期と悪い時期のリズムがあります。そのリズムを把握することで上手く通過していくことが可能となります。良い時期と悪い時期のリズムを知らずに、休まなければいけない時も猛ダッシュで走り続けていたら息途絶えてしまいます。人生のサイクル(リズム)を把握していると、今は休む時期か、頑張る時かが見えてきます。ですので、運命は自分次第で変えられるのです。宿命というのは根底のもの、運命というのは上にある枝葉のようなもの、それをご自分で予め知っていることで、運命の波をどのようにも変えていくことができますよね。人生のリズムさえ知っていれば、運命は自分次第で変えられます。

最後にLINE占いユーザーに向けて、六星占術の継承者としてかおり先生からメッセージをお願いします。

細木先生:継承者として言えば、まず細木数子のイメージがとても恐ろしい怖いものという感覚をお持ちの方が多々いらっしゃると思いますけれど()、決してそういうものじゃないし、バサッと斬って終わるっていうものでもないのです。その先どうしたら良いの?という所まで手を差し伸べているのが六星占術だと私は思っています。嫌なものには蓋をするような感じでこれを見ない方もいらっしゃいますが、恐れずにどんどん見てもらい、まずご自身を知って下さい。そして周りを知って下さい。そして自分の人生が幸せになるような羅針盤として活用していただきたいです。占いに抵抗がある方もいらっしゃると思いますが、これは統計学ですし、誰にでも平等に当てはまるリズムです。占いというよりは人間のバイオリズムとして考えて貰って活用していただければと思います。苦しいときや悩んだり立ち止まってしまう時にはとても楽になりますので、そういう時にはさらに活用してほしいですね。少しでも悩みが減るような人生を歩んでもらうために活用してもらいたいなと思っております。

 
スタッフ後記
いかがでしたか?本日はとてもわかりやすいたとえ話を交えながら、六星占術についてや大殺界について細木先生にお話いただきました。細木先生のLINE占い『お客様の感謝の声』では、「当たる当たらないというところではなくて勇気出して踏み出して行こうと思います!」や「私もこの先きちんと準備していきます!」というお声もあり、本日お伺いしたことが細木先生のLINE占い鑑定を利用した方に伝わっていっているように思えます。


banner
【細木かおりプロフィール】

細木かおり。19781211日生まれ。木星人プラス。

細木数子のマネージャー兼アシスタントを経て、六星占術の継承者に。 母・数子の意志を継承し、個人鑑定と「六星占術をヒントにより幸せな人生を」を柱とした講演会『Kaorism』を行い、様々な世代の方々に、六星占術をどのように活かせるかを伝えている。

著書は『新版 幸せになるため先祖の祀り方』『六星占術による あなたの宿命』(母・数子との共著/飛鳥新社)をはじめ、20198月には最も売れた占い本としてギネスにも掲載される『六星占術によるあなたの運命〈2020(令和2)年版〉』を細木かおりの単著で出版。 さらに201912月には初のエッセイ『母・細木数子から受け継いだ幸福論 あなたが幸せになれない理由』(講談社)を出版し、多くの女性ファンの心をつかんでいる。 20192月に「しゃべくり007」でテレビ初出演を果たし、同年5月には初の冠番組「細木数子の娘かおりがズバリ!あなたの人生 変えに来ました」を持ち、その後「踊る!さんま御殿!!」にも複数回出演、大きな反響を得て多方面から支持されている。

細木数子事務所

https://officehosoki.com/


自分の運命星を調べる

★5日間限定鑑定割引★
【結婚】いつ出会える?【あなたの運命の相手】特徴/知っておくべきこと
【開運】あなたを幸せに導く三要素◆才能/金運に影響を与える人/縁
【仕事】転職か? 留まるべきか? 今、あなたが取るべき道を示します
【不倫】不倫◆あの人がついている嘘◆想い/知られたくないこと/覚悟
【未来】今が不満なら【人生を変える出来事】置かれている状況/影響


ダウンロードはこちら
iOSはこちらから 
Andoridはこちらから