200123

こんにちは、古山エリーです。


突然ですが、みなさん自分のオーラを見てもらったことってありますか?


「あの人ってオーラがあるよね」というように、その世界で一流だとされている人や、独特の雰囲気を放っている人に対して「オーラ」という言葉を使うことが多いと思いますが、トーク占いの先生たちのプロフィールを見て、ずっと気になっていたのが占術欄にある「オーラ」鑑定です。


いつもは恋愛について、これからの運気について相談してきましたが、今回はオーラを見てもらおうと思い──


“占術を選ぶ”の一覧から「霊視・オーラ」を選び、そこから気になる先生をピックアップ!


アッシュ先生にお願いしました。
アッシュ




先生の占術は、霊視・オーラ、四柱推命、タロット。


今回の鑑定のメインは、自分のオーラをみてもらう!ですが、先生のプロフィールを読んで気になったのは「邪気を払う」をモットーにしていることでした。


どんなに開運法を試しても良くならない…
何をやっても上手くいかない…


そういう時は、先生いわく「それは邪気を溜め込んでいたり、邪気を呼び込む思考や生活習慣を送っているから」なのだそうです。


というわけで、自分はどんなオーラなのか、邪気はあるのかないのかを見てもらうことに!

IMG_8547

私「オーラを見てほしいのですが、先生の“邪気を払う”という言葉も気になっているので、今の自分はどんなオーラなのか、どんな邪気があるのかを見ていただきたいです」


先生「紹介文を読んでいただきありがとうございます! エリーさん的に(邪気を呼び込んでいるような)何か思い当たる節はありますか?」


私「何かに困っているということはないのですが、ちょうど昨日、仕事先の人に対して、少し言い過ぎてしまったかな……ということがあり、ずっと引きずっています」


先生「なるほど、確かにそれは不安になりますね。エリーさんのことを鑑定しますので、少しお時間ください!」


仕事上“人の話を聞く”ことが多いので、たとえそれは違うんじゃないかな……とか、それには同意できないな……とか、いろいろ思うことがあったとしても、一旦は相手の言うことをすべて受け止めて、自分のなかで考えたり分析したりする。大抵のことは「そういう考えもあるよね」と受け入れられるタイプだと思っています。


でも時々、今このタイミングで言わないと!っていうときは、その場で物申してしまうこともあって……。ちょっと言い過ぎてしまったかな、キツい言い方じゃなかったかな、と気になっていたんです。
なので先生のプロフィールを読んで、もしかすると「邪気」が関係しているのかもしれないと思い、まずはそのことを相談してみました。



待つこと1分少々。

IMG_8552

先生「エリーさんに対しての邪気、悪さをしようというような存在はありません。エリーさんが思っているほど悪いものではありません! そこは心配しないで大丈夫です」


私「ほっとしました。対人関係において、何か直すべきことがあれば知りたいです」


先生「エリーさんは、他人への思いやりがかなり強いので、不安になることはないですよ!! 直すべきところというよりも、不安になりすぎることを避ける、そうすれば問題ありません」


IMG_8555



“不安になりすぎることを避ける”


心配しすぎてはダメってことですね。心配性ではないのですが、相手がどう思っているのかをあれこれ妄想してしまうクセがあるので、不安にならないためにも、妄想し過ぎに気をつけたいと思います。


「心配しすぎないで大丈夫!」
「構えすぎないでいいですよ!」

先生の言葉はどれも真っ直ぐで、「ああ、私は誰かにこういう言葉を言って欲しかったんだな」と安心できるというか、悶々としていたことがスーッと消えて気持ちが楽になりました。


いつもは恋愛ベースの相談ですが、昨日こんなことがあって……というように、気になることを相談するのもありなんですよね、トーク占いって。



そして本日の本題です!

IMG_8558


私「よろしくお願いします!」


先生「エリーさんの現状のオーラですね……オーラとしてもエリーさんの包容力、思いやりがとても綺麗に光っているので、人への接し方、他人への気配りを徹底していくことで、エリーさんの願いがかなっていきます!」


IMG_8559


先生「エリーさんが、“自分が、私が、私ファースト!”というのを避けていけば、自動で思いどおりになれる、そういう素敵なオーラをお持ちです」


ほっとしましたー。


そして、色についても気になったので、聞いてみました。

IMG_8561

IMG_8562


さっそくトーク占い用に準備している写真ホルダーのなかから選んで送りました!


鑑定に写真が必要な場合、その場で写真を撮って送ってもいいのですが、やっぱり鑑定時間は1分単位なので、できるだけ時間は有効に使いたい! 事前に用意しておくことをオススメします。


私は、1ヶ月以内に撮ったものがすぐに見当たらなかったので、とりあえず3〜4ヶ月前に撮った写真を送って、1週間前に撮った写真があるのを思い出して、追加でもう1枚送りました。




気になるオーラの色は──

IMG_8564


先生「オーラの推移としても濁ることはなく、多少は不安や嫉妬などで濁ることはあったとしても、エリーさんはもともと品を持っているので、ぶっちゃけ、めちゃ良いです!!! 少し前に撮られた御写真から現在まで、大きく悪いものが纏わりつく感じはありません!」


私「ありがとうございます! オーラの色は見てもらったことがなかったので、自分がどんな色を纏っているのか知れて、いい機会になりました」


アッシュ先生とのチャットはとても軽やか!
今回は嬉しい結果ばかりでしたが、この先生ならどんな結果が出たとしても、前向きになれるように導いてくれる、そういうアドバイスをしてくれる、そう思いました。


私の場合、親しい友人からは「なんでエリーはそんなに自信がないの?」とか「“私なんて”って言うのやめなよ」とか注意を受けることがありまして。


先生はきっとそれも見越していて──


IMG_8568


素敵なアドバイスいただきました。


「堂々とする」
「心配しすぎない」


何気ない言葉ですが、私にとってはものすごく意味のある言葉! 


アッシュ先生、ありがとうございました!







タロットの先生はこちら!
霊視・オーラの先生はこちら!
★古山エリー前回までの記事はこちら!


「トーク占い」とは?

占い師やカウンセラーの先生のLINEのトーク上で直接鑑定してもらえるサービスです。
利用料は業界最安値の1分100円~!
鑑定の終了はいつでもご自分で決定できるので安心です。

気になる占い師の先生を探して、気軽に悩みを相談してみてくださいね!

LINE「トーク占い」公式ページ
※LINEアプリがインストールされているスマートフォンでご覧ください。



古山エリー/Elie Furuyama
ライター&コラムニスト

四十路の独女です。都内でお一人様ライフをほそぼそと、でも楽しくやってます。ウェブサイトcinemacafeで「独女のたわごと」連載中。この連載に合わせたブログ「古山エリーのぷち“たわごと”」では日々のつれづれを“たわごと”として綴っています。