190912

こんにちは、古山エリーです。

9月に入り、秋っぽい格好をしたいなぁと思うものの、夏のなごりはもう少し続きそうですね。

秋は、何人もの先生から「出会いはこの秋!」と言われてきた勝負の季節でもあるので、少し前から婚活を始めたのですが、なかなかどうしてうまくいかなくて……。

どんな人と出会えるんだろう!という楽しさがあるはずなのに、気づけば、婚活を“しなくてはならない”という義務感のようになってしまって。楽しさが削れてしまうと結婚が目的のように見えてきて、心ではなく、相手の容姿や肩書きで選んでしまっていました。

それではダメだ!というわけで今回は、岩谷 幸枝先生に占ってもらいました。


岩谷 幸枝先生


数多くの先生の中からどの先生にお願いするのか、悩みますよね。先生を選ぶ基準は、写真から感じるインスピレーションとプロフィールに書かれている内容がいま自分の抱えている悩みとマッチングしているかどうか。あとはレビュー欄も参考にしています。

岩谷先生の占術は、タロット・スピリチュアルリーディング・オラクルカード。優しさが滲み出ている横顔写真に惹かれたのはもちろん、プロフィールの「お客様にとっての幸せとは何なのか、そのために何ができるのか、何がその邪魔をしているのか、一緒に考えていきましょう」という一文にも惹かれました。

私「岩谷先生、婚活がうまくいかない理由、何が邪魔をしているのか教えてください!」

今回の鑑定スタートです。

先生「婚活自体はどれくらいですか?期間は?」

私「婚活パーティに参加し始めたのは、ここ2〜3ヵ月です」

先生「婚活自体は悪い感じではまったくないですよ。『節制』のカードや『杖の8』が出ているので、落ち着いた感じの人との出会いや、その方と進展がありそうなカードが出ていますからね」


IMG_8174

相談開始から約3分で、「何ができるのか」にあたる解決方法が出てきました。早い!

私「心を労る、ですか……」

先生「エリーさんは、いろいろと頑張り過ぎているのかもしれませんね。だから婚活自体も『ん?』という気持ちになってきているのかなと感じました」

私「婚活していても、仕事が忙しくなると仕事優先になってしまって、少しゆっくりしなくてはとは思っていました」

続いてこんなアドバイスも──

IMG_8175

日常生活のなかに「ゆっくりとした時間」を取り入れる。そんな簡単なこと? と思うかもしれませんが、あれもしなきゃ、これもしなきゃ、○○しなきゃって余裕がなくなっていると、簡単なことも忘れてしまいがち。先生のその言葉で、そういえば最近お花を買ってないこと、読みたいと思っている小説がそのままになっていることに気づかされました。

IMG_8176


この言葉も響きました。

岩谷先生とのチャットは、何とも自然な会話です。大抵の鑑定は「1〜2分お待ちくださいね」という待ち時間があるのですが、岩谷先生の場合は「えっ、いつの間に?」というくらい、会話のなかにさりげなくカードが伝えるメッセージが入っている。だから、ずっとお話しているような感覚で、とっても楽しい!

オラクルカードからのメッセージはこんな感じでした。

【アナグマのスピリット】
「未来を恐れずに大胆に行くといいですよ、ということですね。新しい人間関係構築によい時期であることも表すので、やはり婚活を始めたのはいいことでしたね」

【ゾウのスピリット】
「過去の恋愛関係で学んだことを婚活に生かすこと。過去から学ぶことは大切だそうです」

【蛾のスピリット】
「執着し過ぎず流れに委ねるといいですよ、だそうです。婚活に関しては一人に絞らずにいいと思う人がいたらどんどん連絡を取ってしまうくらいがいいみたいですね」

先生は動物のカードを使っているそうで、動物たちが示すメッセージというだけでも、なんだかとってもほっこりします。

「過去から学ぶ」というのも、大事なキーワードのひとつでした。実は、かなりトラウマになっている恋愛があって、心のどこかで男性を信用できなくなっていました。考えるとツラいから見て見ぬふりをして、向きあうことなく過去という箱に入れてフタをしましたが、それではダメで。この機会に、その恋愛から私は何を学んだのか?しっかり考えてみようと思います。
そして過去から学んだことを──

IMG_8185

先生と話していると、不思議なくらい自分の本音が次から次へと出てくる。

私「婚活を始めたのは、結婚につながるような出会いが欲しいというのはもちろんですが、心のどこかで、ラクしたいなぁという気持ちがあって、結婚を人生の逃げ路にしていたのかもしれません」

先生「生活の保障的な?それは確かにありますけど、それが目的になるとちっとも楽しくないですよね(笑)」

私「はい、ぜんぜん楽しくないです(笑)」

そんな会話から、先生はパートナーとは何なのか、についてもアドバイス。

IMG_8196
IMG_8197

IMG_8202

先生「愛で探せということでもないのですが、自身の魂の成長を助けてくれる人、みたいなイメージで行けるといいのですが。そのためには、その方がどういう気持ちで生きているのかをきちんと見ることですよね。それをするためにエリーさんの心の余裕が必要、ということですよね」

必要なのは「心の余裕」。オラクルカードにもあった「ゆっくりとした時間」にもつながります。

そして、最後に「再度、オラクルカードを引いてみました」と、出たのは次のカードでした。

【ハチドリのスピリット】
「いわゆる『今、ここ』にあれというメッセージですね。お仕事や婚活について、将来を見据えて動くことはもちろんいいことです。一方で、心が今にないのであれば、ここに戻しましょう。エリーさんが必要なものはすべて目の前にありますよ、ということをこのカードは伝えています」

自分にとって必要なもの、欲しいものは、心を開いて真剣に求めると必ず現れるそうです。もし、現れないとすれば、それは自分自身のなかでブロックしているから。「心を開いて素直な気持ちでさえいれば、すべてうまくいきます。エリーさんは今のままでいいんですから、自信を持ってこれからも進んで行ってくださいね」という先生の言葉を胸に、まずはトラウマになっている恋愛(想い出)と向きあって、ゆっくりとした時間を作って、心を労ろうと思います。

岩谷 幸枝先生、ありがとうございました!


タロットの先生はこちら!
スピリチュアル・リーディングの先生はこちら!
オラクルカードの先生はこちら!
★古山エリー前回までの記事はこちら!


「トーク占い」とは?

占い師やカウンセラーの先生のLINEのトーク上で直接鑑定してもらえるサービスです。
利用料は業界最安値の1分100円~!
鑑定の終了はいつでもご自分で決定できるので安心です。

気になる占い師の先生を探して、気軽に悩みを相談してみてくださいね!

LINE「トーク占い」公式ページ
※LINEアプリがインストールされているスマートフォンでご覧ください。



古山エリー/Elie Furuyama
ライター&コラムニスト

四十路の独女です。都内でお一人様ライフをほそぼそと、でも楽しくやってます。ウェブサイトcinemacafeで「独女のたわごと」連載中。この連載に合わせたブログ「古山エリーのぷち“たわごと”」では日々のつれづれを“たわごと”として綴っています。