
まだまだ続く梅雨と煮え切らない空模様…。
この時期は空を見るだけで心にモヤモヤも溜まりますよね。
厄介に感じる「雨」ですが、実は運気アップにつなげる方法があるそうです!
今日はトーク占いの沙仍☆先生にお聞きした「風水」の観点から、
雨の日の開運のコツをお伝えします。
雨の日は開運のチャンス!?
風水では、雨は地上にある「悪いもの、汚染されたもの」を洗い流し、浄化してくれる作用をもつもの、と考えられています。
つまり、風水では「雨の日=浄化の日」で「開運日」のひとつ。
付き合い次第で「金運」と「愛情運」に効果的だとか

雨の浄化パワーを味方につけて運気の流れをポジティブに変えましょう!
雨の日にOK or NG?5つのポイント

天気が悪いと億劫になりますが、雨の日でも窓を開けて空気を入れ替えましょう。不運と幸運の空気を入れ替えることで運気アップが狙えます。

水回りの掃除をすることで金運がアップ!お風呂や台所、トイレなど身近なところから取り組んでみましょう。また水槽なども大掃除するのにも良いですよ。

古い物を捨てて、新しい物に取り換えるのに雨の日はぴったり。
水に流して悪いものを捨てると開運につながることから、財布などを捨てたり、新調したりするのにも良いとされます。

雨の日に喧嘩すると取返しのつかない事になるかも…!?
湿度が上がって陰の気が漂い、陰(水)と陽(火)のバランスが崩れがちになります。すると、体内に火の気が溜まってお互いの気が衝突し、大喧嘩に発展しやすいのです。いつもなら収まる喧嘩でも、収まりがつかなくなってしまうことも。
別れ話にもなりやすいのでパートナーとの会話にも注意しましょう。
意図せず怒りの導火線に「着火」しないように、心穏やかに過ごすことをおすすめします。

質のいい“ちょっと良い傘”を使うと運気が向上!ビニール傘は逆に運気を下げてしまうともいわれます。これを機会にお気に入りの傘を探してみるのもいいですね。
また、風水では「細くて長い物」は人間関係の運気アップにつながるとされます。折りたたみ傘は便利ではありますが、風水的には長傘がおすすめです。
いかがでしたでしょうか?
風水をうまく取り入れれば雨の日は運気の流れを変えるビッグチャンス!
天気と占いを味方につけて、さらにハッピーな一日を過ごしましょう。
「トーク占い」とは?
占い師にLINEのトーク上で直接鑑定してもらえるサービスです。利用料は業界最安値の1分100円~!鑑定の終了はいつでもご自分で決定できるので安心です。気になる占い師の先生を探して、気軽に悩みを相談してみてくださいね!初めての方は、初回10分無料で鑑定できます。LINE「トーク占い」公式ページ
※LINEアプリがインストールされているスマートフォンでご覧ください。
コメント