190718

こんにちは、古山エリーです。沖縄は梅雨明けしましたが、雨や曇の日が続き、7月も半ばだというのに何だかスッキリしない初夏ですよね。

お天気がいまひとつだと、出掛けずに家で過ごすことも多くて、最近は「これ面白いよ」と恋活&婚活にまつわる本をいただいて(=真面目に婚活しろよっていうメッセージだと思ってます……)、少しずつ行動しております。

……が!先回のMiwa先生の鑑定では「7月は、保守的に、慎重に、安全な道を選んだ方がいい」ということだったので、ずっと悩んでいたマッチングアプリはとりあえず保留にしました。
ただ、周囲には「婚活パーティあったら声かけてください!」と言っていたこともあり、いくつかお誘いが!やっぱりアピールしないと始まらないんですねー。
そんなお誘いがある一方で、メールのやりとりをしていた“気になる彼”とは気づけば音沙汰なし……。待っていればいいのかなぁ、しつこく連絡するのもなぁ、また悶々モードになりそうなので、今回は、勝鬨蘭々丸(かちどき らんらんまる)先生に鑑定をお願いしました!

勝鬨先生

新しい先生のなかで、勝鬨蘭々丸先生が気になった理由は──

「悩みは人それぞれ。
   他人からすれば小さな悩みでも、ご本人様には大きな悩み。
   あなた自身が「大丈夫!」と思い、前を向いて歩き出せるよう
   全力でお手伝いさせていただきます」

というプロフィールの後に

「私はアゲ鑑定を一切致しません。
   占った結果をそのままお伝え致します。
   辛い結果だとしてもハッキリとお伝えします」

と、注意事項が添えられていたことです。
いい先生だなぁと思う先生は、それはちょっと厳しい結果だなぁと思っても、その結果を踏まえて、どう意識を変えていけばいいのか、どう向き合えばいいのか、しっかりアドバイスがあります。
勝鬨蘭々丸先生もきっとそうじゃないかと思ったら──正解!信頼できる先生でした。

先生の占術は霊視・オーラ、タロット、その他・オリジナル。
そのなかの「“オーラ”が気になります」と事前に伝えて、鑑定スタートです。

気になる彼についてなど基本的な質問がいくつかあり、出てきた結果は──

IMG_8026

前回も「相性は悪くない」「美化しちゃダメ」「恋愛運は9月〜」というキーワードだったので、勝鬨蘭々丸先生の「恋愛感情でお二人の状況もとてもいいです」という言葉で、ほっとしてはいるのですが、しばらく連絡が来ないので、このままフェードアウトになるのでは……と心配なのです。

IMG_8027

何だかいつもこの「焦らず&ゆっくり」と言われているような気がします。
決して焦っているつもりはないのですが、先生には私の心はお見通しなんですよね。そして念押しのように──

IMG_8028

はい!

IMG_8029

はい!!

と、アドバイスいただきました。そして、彼についての悩みは7月中には解決するそう。
ということは、もうすぐ連絡がくるのかしら?デートのお誘いがあるのかしら?と、妄想スイッチを入れてしまったのも、お見通しでした。

IMG_8031IMG_8032

わ、わかりました……。

「連絡がないのはとても不安になりますが、彼には彼の事情もありますので、大きな器でいて下さい。特にエリーさんは、(連絡がない=不安になることが)マイナスになりますので、乗り越えてください」

“大きな器でいる”とはどういうことか、改めて考えてみました。
これまでは、好きな人からの連絡が来ないときの不安を別の何かに置き換えていたと思うんです。仕事を忙しくさせる、友だちと出かける、夢中になれる習い事を始める、とかですね。

でも、勝鬨蘭々丸先生の「乗り越えてください」というひと言で、そうじゃないんだってハッとさせられました。置き換えただけでは乗り越えたことにはならないのです、残念ながら。
別の道を選んでも、乗り越えていないので、またどこかで同じ問題が立ちはだかる。
先生の「乗り越えてください」のひと言、とても心に響きました。頑張ってみます!

そして、気になるオーラについてです。先生が視えるのは「感情のオーラ」で、オーラは日々変化するそうです。今の私の感情のオーラは──

IMG_8036IMG_8037


なるほどー!楽しく過ごしたい、幸せになりたいと強く願うことが焦りになってしまうんですね。
猪突猛進=向こう見ずに、がむしゃらに進む、というのは時と場合によって勇ましい褒め言葉になりますが、「焦らず、ゆっくり」と言われている私にとって、今の色は少々やっかいな色と言えそうです。

対策としては──

IMG_8039 (1)

青色を身につけることによって、冷静に判断することができ、勝手に悶々としないようになるそうです。
青色が持つパワーだけでなく、「青色が焦りを押さえてくれる」と頭にインプットしておくことで、青色を目にするたび、自分自身に「焦らない、焦らない」と気づかせることができる。おまじないのようなものなのかもしれません。

IMG_8044

そうやって意識することで、乗り越えることができるんですね。
感情と色の関係、とても興味深いです。落ち着いてきたなと思ったときのオーラの色が何色なのか気になりますが、今はとにかく猪突猛進型を押さえるために、コーディネイトのなかに青色を取り入れてみようと思います!
今季のセールはきっと青ばかりになりそうです(笑)。

勝鬨蘭々丸先生、ありがとうございました!


霊視・オーラの先生はこちら!
タロットの先生はこちら!
★古山エリー前回までの記事はこちら!


「トーク占い」とは?

占い師やカウンセラーの先生のLINEのトーク上で直接鑑定してもらえるサービスです。
利用料は業界最安値の1分100円~!
鑑定の終了はいつでもご自分で決定できるので安心です。

気になる占い師の先生を探して、気軽に悩みを相談してみてくださいね!

LINE「トーク占い」公式ページ
※LINEアプリがインストールされているスマートフォンでご覧ください。



古山エリー/Elie Furuyama
ライター&コラムニスト

四十路の独女です。都内でお一人様ライフをほそぼそと、でも楽しくやってます。ウェブサイトcinemacafeで「独女のたわごと」連載中。この連載に合わせたブログ「古山エリーのぷち“たわごと”」では日々のつれづれを“たわごと”として綴っています。