こんにちは、古山エリーです。
平成も残すところあと少しですね。平成はどんな時代だったのかをふり返りつつ、新しい“令和”はどんな時代になるのか──時代が切り替わる瞬間というのは、自分自身も新しくなれるような気がしてワクワクします。
そこで、元号の変わる5月からの仕事と恋愛がそれぞれどんなふうに動いていくのか、どんなことに気をつけたらいいのか、麗愛先生に占っていただきました。

プロフィールにある「あなたの心のざわざわ感を断捨離し、Happy Timeへ、ナビゲートします!」というメッセージがとても前向きで、かなり前からチャレンジしていました(LINEの履歴を見てみたら、かれこれ1年越し!)。
いつも「他のお客様を相談中」だったのですが、今回は違いました!タイミングが合う合わないも、ご縁なんですね。
ほとんど待ち時間を感じないほど鑑定も会話もサクサクでしたが、少しでもこちらが書き込むことで、より詳しく占ってもらえる。待ち時間の書き込み、オススメします!
先生から「書き込んでくださいね」と言われなかったとしても、自分で書き込んじゃうのもひとつの方法です。

分かっていても、性格上なかなか難しいこともあったので、やっぱりそうすべきなんだ!と納得感ありました。そして──

がむしゃらに突っ走ってきたこれまでをふり返りながら、そろそろ“これから先”をどうするのかプランを立てなければと思っていたところだったんです。
プレッシャーを客観視?何だか難しそうですが……。
要するに、“私”という人生のドラマの主人公はもちろん私自身ですが、その主人公をどう動かすか、プロデューサーでもあって。
自分はどうしたいのか自問自答して考えると迷ってしまいますが、プロデューサーという立場で、自分というキャラクターに何を言わせるか、どう振る舞わせたいかを考える、その思考が客観視につながるそうです。
「そうしますと、関わってくる世界自体も大きく変化し始めます。そんな風に、普段から、身近なところから、何事も1ミリでもテンションの上がる方を選びながら進めてみてください!」
客観視することによって視野が切り替わり、習慣が変われば、人との関わりも、時間の使い方も、価値観も変わっていく。いろんなことが「改革に向かう」そうです。
待ってましたー!
キーワードは「再会」。
客観視を意識することによって、自分自身が変わるので──
「あなた自身が、以前のあなたとは違うので、(その人と再会して)ちゃんと受け止められるようになります。そこで、どうしたいか?です。また、それ以外でも、長きにわたって関わっていける人を見つけることができます!」
チェックすべき時期は、4月、5月、9月〜11月。まさに今、これからが勝負です!
前回、うんと年下の男性との出会いについて占ってもらい、運命かもしれない!と舞い上がっていたのですが、私がぐずぐずしていたからなのか、何かズレがあったのか、残念なことに連絡が途絶えてしまいました……。という近況を先生に伝えると──
これまた、心に留めておきたい言葉です。焦るなってことですね。
恋愛の相手については、キラキラするような出会いではなく、むしろ恋の相手だと気づかないところから始まるそうです。
また「これまで、パートナーに求めている条件みたいなものがあれば、それはもう“無効”だと思ってください」とのこと。
今までは、夢を持っている人、尊敬できる人を追いかけてきましたが、それはもう無効!分かりました!
「このパートナーシップというのは、恋愛の相手もそうですが、ビジネスパートナーもそうですし、本当に、いろんな意味で、いろんな人が、あなたの周りにいることに気づけるような時でもあります。あなた自身の人に対する目線自体が変わってきます」
先生とのチャットを終えてみて思ったのは、会話のすべてから、これまでの固定概念を捨てなさいと言われているような気がしたことです。
自分では感じていなくても、私の恋愛はこうあるべき、私の人生はこういうもの、そんなふうに決めつけていたのかもしれません。それを変える時なのだと。
長年、当たり前だと思ってやってきたことが、悪いとかそういうことではなく、別の道もあると気づくことが次のステップに繫がる。ハッとさせられっぱなしでした。
なんだか色んなことが変わるタイミングのようなので、かなりワクワクしています!
麗愛先生、ありがとうございました!
★令和から(5/1~)の運勢が占える先生はこちら!
★西洋占星術の先生はこちら!
★タロットの先生はこちら!
★数秘術の先生はこちら!
★古山エリー前回までの記事はこちら!
「トーク占い」とは?
占い師やカウンセラーの先生のLINEのトーク上で直接鑑定してもらえるサービスです。利用料は業界最安値の1分100円~!鑑定の終了はいつでもご自分で決定できるので安心です。気になる占い師の先生を探して、気軽に悩みを相談してみてくださいね!LINE「トーク占い」公式ページ
※LINEアプリがインストールされているスマートフォンでご覧ください。
古山エリー/Elie Furuyama
コメント