がんばってきたあなたへ贈るトイアンナの「生きづらさ」診療所 148
著/トイアンナ
こんにちは、トイアンナです。
「結婚さえすれば幸せになれる……なんてことない」と、普段の私たちはわかっています。
お互いにいがみあう夫婦なんていっぱいいますし、離婚率は35%です。
けれど、その気持ちが吹き飛んで「結婚さえすれば幸せになれる」と願いたくなってしまう。
29歳は、そういう厄年です。
「幸せな結婚」と「しんどい仕事」が襲い掛かる29歳
29歳ごろ、周りで結婚ラッシュが発生します。
そしてSNSは幸せな結婚のサンプル画像がこれでもか、これでもかと振ってくるわけです。
FacebookやInstagramで不幸な結婚の愚痴をうだうだ言えたら、相当なツワモノのはず。
そして私たちは自然と「幸せな結婚ばかり目にするように」なってしまうのです。
いっぽう、仕事がしんどくなるのも29歳です。
初めての管理職、初めてのプロジェクト責任者と、チャレンジが訪れるのも29歳。
やりがいが増える時期でもありますが、残業も増えて泣きそうになりながら過ごす方もいるでしょう。
私も29歳のころ、仕事漬けで家事もできず荒れる家を見ては「これでいいんだろうか」とボーゼンとしていました。
バリキャリだけでなく、ゆるキャリでも思うことは同じ。
「私って出会いすら増やしてないけど、これでいいんだろうか」
「むしろバリキャリみたく、働いてることも結婚しない言い訳にできないし」
と、自分を追い詰めてしまうのです。
クズい既婚者を見て、バランスを取ろう
そんなあなたへ、悪い提案です。クズい既婚者を見ましょう。
職場にいませんか?
結婚しているのに浮気ばかりする社員。
キャバクラに入れ込んで嫌われている既婚者。
奥さんの生活費まで使いこんで、ギャンブルへのめりこむ彼。
深掘りすると出てくる、家庭のDV、モラハラ。
そうしてクズい既婚者を見ると、バランスが取れて気づくのです。
「あれ、結婚が幸せかどうかなんて、わからないんだった」と。
結婚って、ある程度ガチャなので……
もちろん、結婚が不幸ともわかりません。いい結婚もあります。
しかし、結婚は多少ガチャの要素もあります。クズを引けば離婚するまではクズなのです。
既婚者にクズがいるように、未婚者にいい人もいます。
そんなの、結婚しているかどうかと関係ありません。
「未婚にもいい人はたくさんいるもん。私もそうだし。●●ちゃんもそうだし」と、呪いを解きましょう。
トイアンナとは?
人気コラムニスト, ライター。ブログ『トイアンナのぐだぐだ』をはじめ、人の生きざまを分析する文章でファンを獲得し月間50万PVを記録。
http://toianna.hatenablog.com/
コメント