生神国誇





生神国誇(せいしんこくこ)

 2月11日は建国記念の日ですね。なぜこの日を建国記念の日にしたかというと、『日本書紀』の中に、神武天皇が初代天皇として即位された日と記されているからなんです。
私は「11」という数字は、神様に守られた数字だとよく言っていますが、建国記念の日が11日というのにも何か意味があると感じます。だから偶然のようだけど、神様がそうさせたというか、決まるべくして決まった日だと思うんです。

 日本には八百万の神がいるとされていますし、嘘か誠か定かではありませんが、コンビニの数と同じくらい神社さんがあるともいわれています(笑)
それくらい日本は神様にとって居心地がいい所なのでしょう。

 日本は守られた国だと思います。戦争や地震などで大勢の尊い命が失われたけれど、残された人たちが助け合って復興へ向けて今まで頑張ってきました。それはもちろん日本人ひとりひとりの力にもよるけれど、その後ろでは神様が見守ってくださっているんです。また日本列島の形を思い浮かべてみてください。
なぎなたのような形に見えませんか? 日本に寄ってくる悪いものを、刀で切って寄せつけないようにしてくれているんです。
だから悪いことが起きても、“最悪”はない。
私たちがこの国に生まれてきたことにも意味があります。生まれる前から神様に「この国に生まれなさい」と決められていたのですから。今世に日本で何を学び修行するか、その意味を考えていただけたら……と思います。

 まずは、日本に生まれてきたことに感謝しましょう。平和なこの国に生まれてきて、守られていることに感謝してください。日本は島国で、地球規模で見ると、とても小さな国。けれど、すごい力を持っています。私が日本を思い描くとき、スポットライトのように天から光が注がれる……。そんなイメージが浮かびます。実は、日本列島すべてがパワースポットなんですよ。

 あまり意識したことはないと思いますが、せっかく建国記念の日という祝日があるのですから、日本人として生きていることに誇りを持って、生まれてきたことに感謝しましょう。また、自分たちの行動が正しいかを、いつも考えてほしい。政治もそうですが、人まかせにてはいけません。自分の国を大切に思えば、今、自分がどういう行動を取るべきか自ずとわかるはずです。そういうひとりひとりの思いが重なったとき、その気は大きな輪となり、強い力が発揮されるのです。

今、日本に生きる私たちが日本を変えていかなければ!今年はお金が動く年ですから、経済状況も変化が起きるはず。いろいろなことが新しく生まれ変わる流れにもなっているので、ダラダラと過ごさず、個人個人が国のために何ができるか考えて行動しましょう。ここは、今の私たちが生きるためだけの場所ではありません。私たちの子孫もまた、生きていく国なのです。




今、注目のみよこ先生の鑑定はこちら!
このままだとずっと独りかも……二人で過ごす幸せな未来を手にする方法

---

みよこ先生は、東京都府中市在住の霊能者/占師。
その霊能力は各方面から高く認められている。
国内からの鑑定依頼はあとを絶たず、リピーターの数の多さでも有名である。
週刊女性本誌にて好評連載中!

http://www.jprime.jp/
---