0923 (1)



神願感祈()(しんとぜんしん)


  早いもので2018年も残すところ2か月になってしまいました。みなさんにとって、今年はどんな年でしたか? 11月はすでに来年の運気が入り込んでくる月でもあるので、気持ちをリセットしてもらって、来たる2019年を迎えてほしいなと思います。

 11月は、1年のうちに行事があるかといえば、特に大きな行事はない月なんですよね。「今年もあと1か月しかない」と思っているうちに、終わってしまう月だと思うんです。なんとなく慌ててしまうというか、追われているような気持ちになりますよね。そんなときこそ、大地にしっかり足をつけて、今やるべきことをしっかりやってほしいと思います。

 11月は1年の中で、もっとも神様に近くなる特別な月でもあるんですよ。「1」は、光のシャワーが天から降り注いでいるイメージがあるので、天や神様に一番近い数字だといえるでしょう。さらに物事を始めるときに「1」がつく日にスタートを切れば長続きするといわれているので、「11」月は何かを始めるには、うってつけだと思います。

 今年、頑張ってきた人は、来年がどうなるかこの月で決まるような気がします。11月に入ったらすぐに、今年、ダメだったところなどを反省して、来年の目標を立ててみるようにしてみてください。前を向いて進んでもらいたい月なんですね。1年を振り返って、新しい幸運の扉に向かって前進していくイメージです。今月、私が言ったとおり前進してくだされば、さらにパワーアップできるはず。逆に、11月だし、もうダメだ〜とあきらめてしまうと、来年もまたダラダラと過ごすことに……。

 普段は1日と15日に神社へ行くことをオススメしていますが、11月に限っては11日もぜひ参拝してほしいなって思います。「1」が4つも並ぶ月なんて、11月だけですから、最強ですよね。
しかも、10月の神無月に出雲大社へ帰省していた神様たちが鋭気を養って、パワーアップして帰ってきたばかりですから、張り切ってお話を聞いてくださいますよ(笑い)。お参りするときに神社へ身につけて行くといいアイテムは、白いもの。「まっさらな気持ちでゼロから始めます」という意志表明になるからです。今年1年、見守ってくださったお礼も兼ねて、ぜひお参りしてほしいですね。



---

みよこ先生は、東京都府中市在住の霊能者/占師。
その霊能力は各方面から高く認められている。
国内からの鑑定依頼はあとを絶たず、リピーターの数の多さでも有名である。
週刊女性本誌にて好評連載中!

http://www.jprime.jp/
---



今、注目のみよこ先生の鑑定はこちら!

胸が苦しいほどの片想いの先にある結末~あなたの幸せの行方