がんばってきたあなたへ贈るトイアンナの「生きづらさ」診療所 110
著/トイアンナ

こんにちは、トイアンナです。「こんな私が恋愛できるんでしょうか?」って相談、最近よくいただきます。生まれてこのかた彼氏・彼女がいたことない方は特に、自分に自信がないようです。

でも、これっておかしくないですか。だって親世代はみんな結婚していて、自分たちは彼氏彼女もいないなんて。今の50代は、ガンガン恋愛結婚していた世代です。じゃあ50代は魅力があって、自分は魅力がないってことでしょうか。親世代をまじまじと見て、そう思います?

TSJ93_iyahon20150208134908_TP_V



そもそも出会いがないのは人口減

いまの10~20代が恋愛できないのって単純に若者の人口が減ったからではないでしょうか。

団塊の世代は一クラス40~50人、学年6クラス以上の編成で育っています。それで小学校から高校まで毎年クラスが変わったと考えてみてください。そもそも出会いの数が違うんです。

就職しても同じです。職場には同じ若い世代がゴロゴロいて、先輩社員まで含めたら出会いの数は無限大。バブル期に「相手はいくらでもいるんだから」なんて歌詞の歌が流行りましたが、それもそのはず、実際に人口が多かったのです。

ですが今や周りを見渡せば老人ホーム、葬儀場、老人ホーム。どこで出会えっちゅーねん。渋谷で手あたり次第に体当たりするくらいしか、同年代と「運命の出会い」なんてありえなさそうですよ。


あなたが恋愛できないのは、あなたのせいじゃないのでは

だから、自分がこれまで恋愛をしてこなかったことを責めないでください。あなただって、生まれる年さえ間違えなければ彼氏にアッシーにメッシーだったかもしれません。生まれる場所を間違えなければ、今頃は女性が足りない中国で大豪邸のマダムかも。

年と場所の偶然によって、あなたは出会いが少ないところに生まれました。それなのに自分の性格や外見を理由にしなくてもいいんです。今や、彼氏・彼女がいないってごく普通のことなんですから。出会いがなくてもあなたは普通の素敵な女性です。

それでも彼氏と出会いたいなら……いまや「一部の人が参加するスポーツ」のようになった恋愛市場へ飛び込むことです。大丈夫、周りだって恋愛競技の初心者です。運動神経がいらないのが、恋愛のいいところ。学外や職場の外で出会いを増やして、恋に落ちるチャンスを増やしてくださいね。好きな人ができてからの落とし方は、私や他のアドバイザーにお任せあれ。

トイアンナとは?
人気コラムニスト, ライター。ブログ『トイアンナのぐだぐだ』をはじめ、人の生きざまを分析する文章でファンを獲得し月間50万PVを記録。
http://toianna.hatenablog.com/