180307_cwaトップバナー

こんにちは。ライター、コラムニストの古山エリーです。

少しずつ春の気配を感じる3月、桜の季節が近づいてきましたね。開花予想も出はじめ、お花見の計画を立てている人も多いと思います。「蕾七日、咲いて七日、散って七日で、花二十日」と言うように、そろそろ咲くかな、いつごろ満開かな、もう散ってしまうのか……毎日、桜の花を意識しながら過ごす、素敵な季節はもうすぐそこですね。

また、春は別れと出会いの季節でもあり、もちろん私は新しい出会いを待っているわけでして(何度目の春?)、最近は積極的に知り合いを通じた食事の機会を増やしています。

先回の占いで「メガネをかけている人」「ほんわかした雰囲気の人」というキーワードをいただいたこともあり、該当しそうな人を見つけては、この人かな……と恋のアンテナを張っております。

そんななか、友人を交えた食事会でメガネをかけた優しそうな人がおりまして「おおっ!」となったのですが、隣に座ったときの感覚とか、握手をしたときの感じとか、なんと言いますか、かすかな嫌悪感を抱いてしまったんです……何故?

というわけで今回は、ルポゼ先生にその時に私が感じたものが何を示しているのか、その彼との相性はどうなのか、占ってもらいました。

banner_7172773e-2b04-462d-889e-248613624cc019cd7868t0655788a

ルポゼ先生の鑑定は、タロットとメンタル心理カウンセリング。プロフィールに「お客様のメンタルに浸透し、かたまった心が少しずつほぐれていくように。(中略)まず、そのお悩みを少しずつ流していきましょう」とあるように、ものすごく優しく導いてくれます。

まずは、「ちょっと苦手かも……」と感じてしまった男性についてです。

IMG_6510 (1)

IMG_6511

恋のお相手ではなかったようです(残念と思いつつも、ほっとしちゃいました)。

先生とのやりとりのなかで「意識しすぎ」というアドバイスもありました。

これまで占ってもらってきたこと──婚期はこれから良くなるとか、春に出会いがあるとかを意識“しすぎ”なのだそうです。たしかに前回の占いでも、私には私のタイミングがあるので意識しなくてもいいと言われていたのに……それをうっかり忘れて、この人かな? あの人かな?って、探しておりました。私のバカ、バカ、バカー!!! ルポゼ先生はそれを私との会話で感じとってくれたんですね。

「少し意識しすぎているのかもしれませんね」

「そこにエネルギーを消費しすぎているようですね」

本当にその通りです。出会ってすぐに電撃結婚をする人もいれば、何年も友だちでそこから愛が生まれる人もいれば、いくつもの恋愛を経て運命の人に出会う人だっている。人それぞれだって分かっているのに、いるのに……やはり年齢的なものもあるのでしょうか、不安になっていたのだと思います。何も行動しなかったら、出会いの場に参加しなかったら、出会える人とも出会えないのではないかと。そんな不安にルポゼ先生は──

IMG_6514

ほっ。よかったー!

「ただ、並べたカードを見てみると、エリーさんご自身の気持ちに疲れがあるようなんです」

疲れ、ですか……。

「恋愛においてもそうですが、(仕事を含めて)エリーさん自身が少し頑張りすぎている」

「1つ前を見て進むことより、4つ、5つ、先を見すぎてしまっているのかもしれません」

「それは、日ごろ頑張っていることに慣れてしまっているからなんですね」

先生の「頑張りすぎですよ」という言葉が、とても心に響きました。家族と一緒に暮らしていたときは、家族の誰かが「大丈夫?」「ちょっと休んだら?」と心配してくれましたが、ひとり暮らしで恋人もいないと、ブレーキをかけてくれる人がいないんですよね。そういう意味でも、独身族にとっては、ルポゼ先生のようなメンタル心理カウンセリングの占いはありがたい!

そして、疲れている私への処方箋は「癒しを取り入れること」でした。

IMG_6519 (1)

カードもそう示しているようで、少し先の未来の自分について聞いてみても──

IMG_6525

IMG_6526

IMG_6527

アロママッサージでも温泉でもどんなことでもいい、「あぁ、気持ちいいなぁ」と感じられることを日常に取り入れるだけでいいそうです。一瞬、そんな簡単なこと? と思いましたが、ふり返ってみると、仕事が忙しいからとか出掛けるのは面倒くさいからとか、何かと理由をつけて何もしていなかったことに気づきました(ダメダメじゃーん!)。月会費を払っているヨガスタジオにも、もう何ヶ月も行っていなかった(何という無駄遣い!)。ええ、ぜんぜん自分を癒してあげていませんでした。

先生いわく、自分がリラックスできている状態であれば、「ちょっと苦手かも……」と思った人に対しても、そう思わなかったかもしれないのだと。

「自分がリラックスできているときと、できていないときの違いが、そういうところ出てくるんですね。自分が満足しているときは、相手の話に自分を同調させて聞くことができるので“楽しい”と感じますが、そうでないときはなかなか同調できていないものなんです」

無理をしちゃダメってことですね。

本当は、ケーキを買ってコーヒーを飲みながら、読めずにいる本を読んだり観られずにいる映画を観たりして家でまったり過ごしたいのに、出会いを求めて無理をして出掛けていました。今は癒しの時だというのに……。自分の心の声に耳を傾けてあげていなかった。

自分がいい状態でいなければ、これまでの占いも活かされないじゃないかー! 出会いも受け止められないじゃないかー! それに気づかせてもらいました。まずは日常のなかに癒しを取り入れるよう、心がけてみようと思います。

今回、ルポゼ先生に鑑定してもらいたいなぁと思ったのも、きっと癒しと気づきを得たかったからなのかもしれません。先生、ありがとうございました!


★古山エリー前回までの記事はこちら

「トーク占い」とは?

占い師やカウンセラーの先生のLINEのトーク上で直接鑑定してもらえるサービスです。
利用料は業界最安値の1分100円~!
鑑定の終了はいつでもご自分で決定できるので安心です。

気になる占い師の先生を探して、気軽に悩みを相談してみてくださいね!

LINE「トーク占い」公式ページ
※LINEアプリがインストールされているスマートフォンでご覧ください。

☆【トーク占い】知ってる?トーク占い便利機能!


古山エリー/Elie Furuyama
ライター&コラムニスト

四十路の独女です。都内でお一人様ライフをほそぼそと、でも楽しくやってます。ウェブサイトcinemacafeで「独女のたわごと」連載中。この連載に合わせたブログ「古山エリーのぷち“たわごと”」では日々のつれづれを“たわごと”として綴っています。