
こんにちは、古山エリーです。風邪の季節がやってきましたね。この季節になると、のど飴とマスクは必須アイテム。これまで色々なのど飴を試してきましたが、やっぱりこれだな……と戻るのは、龍角散や浅田飴といった昔からあるもの。
でも不思議ですよね。子供の頃は、龍角散のあのパウダーが苦手だったのに、今はそれを好んでいるなんて。わさびの辛さや、苦みのある食材にも言えることですが、要は年齢を重ねたって証なんでしょうけれど。
年齢と共に味覚と嗜好が変わるように、友人たちとの会話の内容も変わっているように思います。年末になると、普段なかなか会えない友人たちと会う機会も増えますが、多くの友人たちは結婚してママになっているので、「久しぶり〜」「最近どう?」と一通り近況報告が済むと、気づけば会話は子供の話が中心に。
それはそれで発見があっていいのですが、ママばかりのなかでひとり恋愛相談というのも何だか気が引けてしまって、つい当たり障りのない仕事の話でやり過ごすなんてことも。いくつになっても「SATC」のように……と思っていましたが、現実にはそうもいかないんですね。そしてふと思ったのは、恋愛相談できる相手って、限られているんだなぁということ。
今回のトーク占いでは、恋愛がなかなか上手くいかない今の自分の気持ちをじっくり聞いて欲しいなぁ、この不安をどうにかしてほしいなぁ、そしてアドバイスがほしいなぁ、というわけで、香蝶-かちょう-先生に相談しました!

香蝶先生の相談方法は、霊視・オーラ、スピリチュアル・リーディング、オラクルカードで、先生のプロフィールにある言葉──
「ネガティブな心は日々の小さな幸せも見逃してしまいます。ネガティブになってしまうほどお疲れの時には私を頼ってください」
このひと言が、その時の私にはぐっときて、相談ボタンをポチッ。
私は、占ってもらいたい先生が決まると、その先生のオンラインスケジュールをチェックして、先生がオンラインになったらお知らせがくるようにセットしています。
今回はこんな感じでLINEトーク占い、スタートです。
「四十路にもなると恋愛の相談も、恋愛相談ができる友人も減ってきました。恋愛における現在の自分自身の長所と短所、直した方がいいこと、また恋愛の妨げになっているものがあるのかどうかを占ってほしいです」
「少しお時間くださいね」と始まりました。先生は、霊視、オーラ、スピリチュアル、リーディングとあったので、スマホ片手に姿勢を正してみたり(単純な私……)。そうこうしているうちに、1分も経たないうちに先生から返信が!
で、長所は──
「フレンドリーで相手の懐に入るのが上手い方ですね。相手に不信感を与えないですし、好印象も持たれやすいので、男性の方と仲良くなるのもそこまで時間はかからないと思います」
おお! 嬉しい長所です。でも、それなら恋愛はうまく行きそうなのに……なぜ? ダメな理由は、やはり短所にありました。
短所は──

相手に合わせて自分は我慢してしまい、結果、傷ついてしまう自己犠牲タイプだそうです。ええ、当たっています。
昔はもっと自分の意見を出せていたと思うんですが、いつからか、忙しい彼に「会いたい」というのはワガママなんじゃないか? とか、自分の都合よりも相手の都合を大事に思うようになってしまった。素直になることとワガママの境目がわからなくなっていて……。そんな悩みには、
「ワガママと自分らしさ(の違い)は、とても難しいですが、エリーさんのワガママは、相手を傷つけるワガママではありません。もっと自由に、自分の予定を伝え、自分の行きたいところへ行き、自分を人生の主役にしてください」
特にこの言葉は響きました。

占いってカウンセリングのようでもあると思うんですよね。その時の自分に必要な言葉を与えてもらえるというか。他人からしてみれば、そんなこと占い師じゃなくたって言えるじゃん! と思う人もいるかもしれないですが、先生に相談したときの私にとっては、こういう言葉を言って欲しかった! と、ものすごく癒しとパワーを受け取りました。
また、先生とLINEで会話をしているなかで、これは他の人にも当てはまるんじゃないかなぁというのが、こんな悩みです。

先生からの言葉は──


どれもこれも言って欲しかった言葉ばかり。そして続いていたのは、こんなメッセージです。
「エリーさんは何も悪くありませんよ。受け入れようと、変えようと必死に自分と向き合っていますよね。そんな自分を褒めてあげてください」
なんかもう、涙が出そうでした。恋愛がスタートしたばかりの頃というのは、彼のことで頭がいっぱいで、相手の一挙手一投足が気になってしまうものです。それを「楽しい」と感じられていればいいですが、振り回されて「苦しい」となると、その恋愛は立ち止まった方がいいのかもしれない。無理をしている、ということですから。でも、好きだと思い込んで無理をしてしまって、上手くいかなくなる。そういう恋愛が多かった。
先生との会話で改めて思ったのは、自分を否定するのではなく受け入れること、自分自身をまるごと愛してくれる人を見逃さないということ。自分が相手を好きかどうかももちろん大事ですが、自分を思ってくれる人に興味を持つことも大事だということ。基本的なことって意外と忘れがち。香蝶先生は、そういう忘れちゃいけない大切なことを優しく気づかせてくれるんです。
そして、最後に注意すべきことをアドバイスいただいたんですが、これがまた、やっぱり先生は視えているんだなぁと、ドキッとしました。

実は、そういう人たちからやたら誘われます(ぜんぜん嬉しくない……)。
先生いわく
「そうなんです。エリーさんはそういう方を引き寄せやすいので、気をつけてくださいね!」
過去をふり返ってみると、最初から嘘をついている人もいれば、他にもつき合っている人がいるけどダメかなと呆れるほど正々堂々アプローチしてくる人もいれば、さまざまでした。さすがに経験値を積んだので、最近は騙されることもなくなりましたけど(ダメ男率が本当に高くて呆れます……)。ほんと、気をつけなくては!
心のなかで何だか分からないけれどもやもやしていたものが、すうっと消えていくこの晴れやかな気持ち! 香蝶先生、ありがとうございました!
★古山エリー前回までの記事はこちら
【コラム】人間関係が変わる"転機”って? 電話占いで占ってみた
【コラム】恋愛対象“外”から昇格!? 運命の人は意外なところに…?
【コラム】男友だちの中に運命の人はいるのか!? 占ってみた
【コラム】運命の人は元彼!? 復縁について占ってみた
【コラム】結婚できる? 手相でわかった “アラフォー独身の理由” とは
【コラム】占いでダメンズを回避! 本当にいい男は意外と近くに!?
【コラム】恋に臆病な人にこそおすすめ!運命の人の探し方【コラム】人間関係が変わる"転機”って? 電話占いで占ってみた
【コラム】恋愛対象“外”から昇格!? 運命の人は意外なところに…?
【コラム】男友だちの中に運命の人はいるのか!? 占ってみた
【コラム】運命の人は元彼!? 復縁について占ってみた
【コラム】結婚できる? 手相でわかった “アラフォー独身の理由” とは
【コラム】占いでダメンズを回避! 本当にいい男は意外と近くに!?
「トーク占い」とは?
占い師やカウンセラーの先生のLINEのトーク上で直接鑑定してもらえるサービスです。利用料は業界最安値の1分100円~!鑑定の終了はいつでもご自分で決定できるので安心です。気になる占い師の先生を探して、気軽に悩みを相談してみてくださいね!LINE「トーク占い」公式ページ
※LINEアプリがインストールされているスマートフォンでご覧ください。
☆【トーク占い】知ってる?トーク占い便利機能!
古山エリー/Elie Furuyama
ライター&コラムニスト
四十路の独女です。都内でお一人様ライフをほそぼそと、でも楽しくやってます。ウェブサイトcinemacafeで「独女のたわごと」連載中。この連載に合わせたブログ「古山エリーのぷち“たわごと”」では日々のつれづれを“たわごと”として綴っています。
コメント