がんばってきたあなたへ贈るトイアンナの「生きづらさ」診療所 64
著/トイアンナ
こんにちは、トイアンナです。LINE占いを使っている皆様も「スピリチュアルが好きって言ったら引かれた」ことはありませんか? 特に男性はあまり占いを使わないからか、1回でも占いに行ったというと引いてしまう方がいます。(そういう方ほど1回体験するとドはまりするので「みんなで行けば楽しいじゃん」と誘ってみてください。笑)
私は霊視できるのが当たり前なスピリチュアル家系に生まれたこともあり、小さいころから占いに慣れ親しんできました。一方で家へいらっしゃる相談者に「占いに依存しすぎてるな」というタイプも確かにいました。
占いも、恋愛コラムも使いよう
占いはあなたの人生に気づきを与えてくれます。一方で、あなたの代わりに人生を変えてはくれません。話を聞いて変わるも変わらないもあなた次第です。逆に「変わる気はないけど、ちょっと話を聞いてほしい」とカウンセリング代わりに割り切るのもよいでしょう。
占いになんとかしてもらおう、コラムを読めば大丈夫……と思い始めたら危険信号。自分にとって都合のいい占い結果やコラムを探して、いつまでも解決しない人生をさまようゾンビになってしまうかもしれません。
依存を防ぐには「たくさん依存すること」
では、依存を防ぐにはどうすればいいか……実はたくさんの方向へ依存しまくることが防衛策です。占いも行く、友達にも相談しまくる、夜中に恋愛コラムを読み、電話カウンセリングを受ける。こんな風にたくさんの依存先を持っていると、1つの手段へ決定的に依存しなくなります。
「占いでは〇〇さんと相性が悪いって出たけど、友達は彼と付き合ったほうがいいって言うし、付き合ってみて1ヶ月したら考えよう」
「恋愛コラムには軒並み彼みたいな男性と付き合うな!って書いてあるけど、カウンセラーさんは勧めてくれるからどうしよう。よし、こんな時こそ占いでケリをつけよう」
と、複数の依存先があれば人生をどう決めるか自分で考えられます。カウンセリング、占い、コラム……すべての道具はあなたを助けるための補助輪です。たくさん依存することで、バランスの取れた結論を導きだしてください。
トイアンナとは?
人気コラムニスト, ライター。ブログ『トイアンナのぐだぐだ』をはじめ、人の生きざまを分析する文章でファンを獲得し月間50万PVを記録。
http://toianna.hatenablog.com/
コメント