CHIE様メイン画像01

こんにちは!CHIEです。
『スピリチュアル知恵袋』は、私の公式アカウントに頂いた質問に、私なりの言葉でお答えするコラムです。
さて、LINE占いマガジン掲載の第63弾!今回は新規配信のコラムとなります。
 
外食で、なにを食べるか、買い物に行ったけれど、本当に買うかどうか、本当にこの人と結婚していいのか、ずっとこの会社にいていいのか…… 悩んだらキリがなくて、なかなか決断できないことありませんか? 「自分の優柔不断なところがいやだ……」そんなお悩みの声を多く、いただいたので、迷った時の決断方法についてお話しします。

第89回は「迷った時の決断法」
「迷った時の、選択の仕方。何を決めてにするのが、いいのか知りたいです」「決断力が欲しい!」そんなご質問にお答えします!

---------------------------
CHIEがお話させていただきます!「迷った時の決断法
---------------------------

優柔不断で悩んでいる方々からたくさんご質問をいただいたのでお答えさせていただきますね!

決断力が欠けてる方というのは、私もそうなのですが「やりたいこと」を決められないのではなく、『やりたくないこと』を決められないんですね。

やりたくないこともずっと我慢して、誰かのために、何でもそつなくやって来れた人だと思います。

よくいえばお人好し。
でも、優しい人が損をする生き方というのはやっぱり辛いし、変えていく必要があると思うのです。

誰かの人生を生きるのではなく、
あなたの人生の主人公はあなたです。

とはいえ、いきなり「やりたいこと」をやるには周りの目があったり、責任義務を考えるとなかなか踏み出せないでしょう。

そういうときは『やりたくないことは絶対にやらない』と、自分にかたく誓うといいです。

「どちらをやりたいか」よりも
『どちらをやりたくないか』のほうが明確に答えが出てくると思います。

レストランで沢山のメニューを見た時、食べたいものを決めるには時間がかかりますが、食べたくないものもはすぐに絞ることができますよね?

そう、誰にでも即決力はあるんです。
だから本当の意味で優柔不断な人というのはこの世に居ないんです。

決断力があって自分軸がある人って
“やりたいことが明確な人”、というイメージがあると思いますが実はそうではなく、“やりたくないことが明確な人”なのです。

「やりたくない」という自分の気持ちに従うのも大切な選択であり、自分を癒すことにつながると思います。

その時に下した決断は「やれない」ではなく、「やりたくない」という自分の意思と責任をしっかりと持った決断ですから、自分を責める必要はありません。

自分の心に沿って生きれば必ず、良い導きがあります。

勇気ある一歩を踏み出せますように。




CHIEへのご質問は公式アカウントから…
LINE>その他>公式アカウント>芸能人>CHIE>ホームのコメントからご質問くださいね。
chiesp

友だち追加数


 LINE占いCHIEのピックアップメニューはこちら♪ 
◆都合がいいだけ?それとも本気?曖昧な関係をどうにかしたい!
http://nav.cx/aGYPQGk
◆【諦められない!】最終的に恋人がいる《あの人の心》を掴める?
http://nav.cx/bbirV8s
◆神様お願い!もう一度だけ、あの人と結ばれるチャンスは訪れる?

LINE占い CHIEトップへ
http://nav.cx/gRb78jI