こんにちは!CHIEです。
『スピリチュアル知恵袋』は、私の公式アカウントに頂いた質問に、私なりの言葉でお答えするコラムです。
さて、LINE占いマガジン掲載の第55弾!今回は過去配信のコラムとなります。
4月に入って、新しい人と会話することも増えたって方多いと思います。初対面だとなかなかうまく話せない… 緊張してしまう… そんなことありませんか? そこで今回は、緊張しないでお話しできるようなアドバイスをさせていただきます。
第29回は「緊張しないでお話ししたい!」※当記事は過去配信のコラムとなります※
「人と話すときに、人見しりをしてしまいます… どうしたらよいですか?」「緊張してうまく話せません。治らないですかね?」…そんなご質問にお答えします。
---------------------------
CHIEがお話させていただきます!「緊張しないでお話ししたい!」
---------------------------
そもそも緊張は自己否定をしているからなるのです。
相手に「良く思われたい」と思って良い自分を演出しようとすればするほど、たましいは正直なので負荷がかかってしまうのです。
ありのままのあなたで良いんですよ。ありのままの自分を相手にさらけ出したらきっと受け止めてくれる人が現れます。
とはいえ、最初はやはり大変でしょう。
そんな時は自分が話すよりも、聞き上手になることを心がけてみて下さい。
自分の話を親身に聞いてくれる人は愛されます。
そしてそんな相手の話を聞いているうちに、次第に相手の人間性が見えてきて、間にある壁はなくなり臆することもなくなるでしょう。
自分を知ってもらいたいならまずは相手のことをよく知ること。
それが信頼関係を築く上で一番大切なのです。
私も元々は人見知りで緊張症でした。
緊張して話せないから黙ってしまう…
でも、だったら話せないなら聞いていれば良いんじゃないか!と途中で気付いたんです。
そうやってだんだんと、会話を振るテクニックを覚えて人見知りを克服できましたよ。
もちろん、それでもどうしても自分が話す時に気を張ってしまう人もたまにはいます。
そういう人とはだいたい、オーラが反対の色を持っていて、そもそも相性が合わないので気にしなくても良いです。
苦手な人にすぐ反応を示すのも、正直なたましいの証拠です。
話すことに集中するのよりも、聞くことに集中してみて下さい。
話すことが苦手でも、聞くことが苦手な人はあまりいませんよね?
聞くことなら緊張せずに済みそうじゃないですか?
こんな感じで、ちょっとした考え方一つで人は変われるんですよ。
ぜひ意識して実践してみて下さいね。
CHIEへのご質問は公式アカウントから…


LINE占いCHIEのピックアップメニューはこちら♪
LINE占い CHIEトップへ
→http://nav.cx/gRb78jI
LINE>その他>公式アカウント>芸能人>CHIE>ホームのコメントからご質問くださいね。


LINE占いCHIEのピックアップメニューはこちら♪
◆どうやったら“気を許せる友人”ができる…?⇒友人関係UP法★
→http://nav.cx/c4GYGlL
→http://nav.cx/c4GYGlL
◆~春の訪れ~恋の季節がやってきた!⇒この3ヶ月で現れる異性
LINE占い CHIEトップへ
→http://nav.cx/gRb78jI
コメント